fc2ブログ

【お知らせ】ブログは移転しました。

突然ですが、ブログを移転しました。
理由についてはそちらの方に書いております。
このブログは閉鎖はしませんが、以降こちらで更新されることはありません。
こんな私のブログに毎日のように来てくれた皆様、リンクを貼ってくれているブログ仲間の皆様、これまでありがとうございました。
引き続き引っ越し先のブログの方をよろしくお願いいたしますm(__)m

引っ越し先(リンク貼ってます)「まだまだ一緒に歩こう」

幻ズルワーンクリア出来ました!

ファイナルファンタジーXIV_20230601233617

いつの頃からか、幻討伐戦の攻略に関しての主導権をつくねさんにまる投g・・・じゃなくて、お任せするようになったモイラさん。
パッチ6.4で実装された幻ズルワーンに関してもお願いしてはいたものの、当のつくねさんが諸事情により忙しくなってしまったためなかなか攻略できずにおりました。
それでも二度程30分練習と称していつものタンヒラ4人衆でPTを組み、DPSさんを募集で補って行ってみたものの、ちょいちょいミスがあってなかなかクリアできずにいました。
忙しいつくねさんに変わって私が主体となってPT募集をするべきだったのかもしれませんが、実はここ暫くずーーーっとモチベーションが上がっていなかったりしているモイラさん。
シラディハ水道やアルコノスト部、エウレカ挑戦等々・・・ちょっといろいろ手を出し過ぎた感が否めない。
少しばかり疲れて来ているのかもしれませんね。
そんな感じで自ら動かずにじーっとしていたら、つくねさんからお声がけをいただきましてようやく時間いっぱい練習する日を確保することが出来たのです。

さて、極ズルワーンは随分と後になってからクリアしたモイラさん。
ギミックは何となく覚えてはいるものの、とは言えポンコツヒーラーです。
念のため極ズルワーンの動画を見てギミック復習をして挑むことにしましたが、やっぱりいろいろ細かいところを忘れていますねw
ただ突進の避け方だけは以前よりも今の方が見えていたように思います。
まぁ・・・二回目の突進では迷子になって適当な場所にいたら案の定死にましたけどね・・・w
PT募集で来てくれたDPSさんたちも、私たちタンヒラ4人衆も基本的にはちゃんと理解出来ていたと思います。
ちょいちょいミスがあって全滅を繰り返しましたが、その都度微調整をしながら挑戦し続けまして、無事にと言うか、ようやくと言うか・・・何とかクリアすることが出来ました。
ほっと一安心w

これで来週からはいつも通り幻討伐戦を週の予定に組み込めそうです。
ただ火曜日はつくねさんが忙しそうなのでどうなることやら・・・。

アテナちゃんがやって来た!

ファイナルファンタジーXIV_20230528222357

パンデモニウム天獄編の四層をクリアすると、宝箱からミニオン「マメット・アテナ」が確定ドロップします。
これまでのレイドでもそうでしたが、いつもモイラさんはサイコロ勝負に勝てず、手に入れるのはだいぶ後になってからのことでした。
今回もきっとそうなんだろうと思っていたのですが、因果欲しさとついでにミニオン狙いで四層を周回していたところ、割とあっさり取ってしまいましたw
だいたいいつもは50以上の数字を出さないため、誰の手に落ちるのかも確認せずに退出しているのですが、この時は珍しく92という数字を叩き出したため暫く待機することに。
結構高い数字ではありますが、でもモイラさんは知っている。
このサイコロ勝負、99以外は絶対に信用できないってことを・・・!
実際、エウプロシュネで楽譜に91を出したけれど勝てませんでしたからね・・・。
とは言え、90以上の数字を出したら否が応でも期待しちゃいますよねw
初見さんもいたようでクリア時のムービーを見ている人をじっと待つこと数十秒。
ファンファーレとともにマメット・アテナがモイラさんのところにやって来てくれました!
キリッとした表情の美人さんです。
ミニオンになっても美人だなんてちょっとずるいよねw
アテナについての感想はネタバレになりそうなのでここでは語りません!
とりあえず、取れたということだけここに書いておきますね。

さてさて・・・ところでですね、ハーム島の最後の宝箱から「パフィン」という鳥のミニオンが出るようなのですが、こちらは全く出る気配がありません・・・。
ネット記事でSSを見ましたが、赤い嘴が特徴の南米とかにいそうな鳥さんでした。
ハーム島には、それこそ因果欲しさにほとんど毎日一回は行っていて、ついでにミニオンも狙っているのですが、私のところには来てくれません。
アテナさんをあっさり取ってしまったことで早々に運を使い切ってしまったのかなぁ。
これから極の攻略も始まるし、マウントは今回も50周しなさいってことを示唆しているような気がしてならないモイラさんなのでしたw



みなさま、お買い上げありがとうございます!

ファイナルファンタジーXIV_20230529230325

パッチ6.4で追加されたディアドコス装備がおしゃれでいいですね!
これまでの新式装備では見なかったカジュアルさに、いつもは新式装備なんぞ見向きもしないモイラさんも作ってしまいましたw
私のギャザクラ装備はイシュガルド復興の高難易度レシピ製作のためにある程度禁断をしていましたが、しかし最終的には妥協禁断をしてしまったために新式装備なんて作れないと思っていたんですよね。
ところが数字的には全く問題なかったことと、低スペック用の製作マクロを早々に公開してくれているクラフター先生がいらっしゃったものですから、思い切って作ってみたところ一度の失敗もなくHQ品を作ることが出来ました。
一式全て製作し、さて禁断・・・と思いましたが、普段確定穴しかマテリアを刺さないのでアルテマテリジャしか持っていない・・・。
仕方なく確定穴と禁断一箇所だけアルテマテリジャを刺しましたが、それ以降は保留してますw

さて、せっかくいろいろ作れることが分かったので、モイラさんは珍しく金策に手を出すことにしました。
これから零式に挑戦する皆様は、自作される方も多いと思いますが、自分では製作しない方や、零式には行かないけどカッコいい(かわいい)から欲しい!と言う方のために、装備やら薬やらを作って売りに出すこと数日・・・。
どんどん値下がりして行くので思ったようには売れませんが、それでもたった数日で400万ギルくらいは稼いだと思います。
お買い上げありがとうございます!
伝説素材はまだまだ余っているので、もう少し売りに出そうと思いますが、しかし因果が全く足りず一度に大量生産とはいきません。
先日、零式に挑戦するフレンドさんの装備と薬を作りましたが、因果素材だけは準備してもらったくらいです。
フロントラインやモブハント、珍しく各種ルーレットを回していますが、貯まった先からどんどん消費していく・・・。
手持ちの素材が尽きるまでは作ろうと思っていますので、見かけたら買って下さい・・・w

紅蓮の熟練探検家

ファイナルファンタジーXIV_20230524204647

パッチ6.4の二日目。
モイラさんはお休みを貰っていました。
平日の日中ですからフレンドさんもほとんどいませんでしたので、一人でじっくりとメインクエストを進めたり、前日に死にまくったパンデモニウム天獄編を死ななくなるまでやり直そうという修行をしたりして過ごしていました。

そんな中、ちょっと息抜きがしたくなったモイラさん。
しかしログアウトをして家の事を何かやろうという気は全く無かったので、うーんとやや頭を悩ませた結果、終わっていなかった探検手帳に行くことにしました。
4月の末にアチーブメント「紅蓮の探検家」を取りましたが、実はまだ全部終わったワケじゃなかったんですね。
残り少なかったので終わらせて来ました!
GO TOP